手形割引に関しての注意したい事
手形割引は急にお金が必要になった場合に心強いお金の調達方法ですが手形を担保(保証)とした融資になりますので多くの場合には引き受け可能な上限額が設定されています。
手形の期日前に上限額に達した場合には以前依頼した手形が決済されるまで新たな手形割引を依頼する事は出来ません。
また、割引手形が不渡りになってしまった場合には依頼人が手形に記載されている割引人に対して不渡り分の金額を払う法的義務が生じてしまいます。
割引人はこういった不渡りリスクを回避する為に手形割引を行う場合に依頼人から他の担保を要求してくる場合も有ります。
担保設定すると有事の際は担保が取られるので簡単に契約せずに一度良く考えた方が良いです。